料理資格のおすすめまとめ

料理資格のおすすめまとめサイトイメージ

和食は世界遺産に認定されるなど、日本だけものではなくグローバルな存在になりました!和食に関しての基本的な知識が身につく情報と、料理が抜群に上達すると評判の資格とおすすめの講座についてわかりやすく解説していきます。自信いっぱいの料理が作れる!

MENU

体力アップに適した料理

体力アップに適した料理

「最近体力が低下してきた」「疲れやすくなった」と感じている方はたくさんいらっしゃるのではないでしょうか?

子どものころは、どれだけ外で動き回っても大丈夫だったのに、大人になると疲労感との戦いが多いと感じるようになります。どんな料理が体力アップに適しているかご紹介します。

目次

体力アップに適した料理1:たんぱく質+鉄分

体力アップのためには、エネルギーを十分に摂取する事が大事です。摂取のし過ぎは肥満の問題もあるのでNGですが、炭水化物をしっかりと摂る事が体力温存の基本となります。

お米など腹もちするものを、朝ご飯に摂取すると一日の体力をキープするのに役立ちます。また体力アップには筋力も必要です。筋力をつけるには適度な運動と共にたんぱく質の摂取も欠かせません

良質なたんぱく質として、鶏のささみをよく摂るようにすると、あまりカロリーを気にせずに摂取可能です。さらに血のめぐりについても考える必要があります。栄養素は血によって運ばれます。

そのため貧血状態だとすぐに疲れてしまいます。貧血解消のためには鉄分が重要です。鉄分を摂るにはレバーや小松菜がオススメです。これらの食材を組み合わせると、例えばささみと小松菜の炒め物がオススメです。

削いだささみと小松菜を炒めるだけですが、卵も入れるとさらにたんぱく源となりおすすめです。

体力アップに適した料理2:ねばねば料理

スタミナ増強のためにはねばねば系の食事も有効です。ねばねばする理由はムチンという成分が含まれるからです。このムチンは、代謝をあげてくれるうえに体力増強効果が期待されます。

ねばねばするものとして、すぐに思い浮かぶのは納豆でしょう。またオクラ、モロヘイヤなどもねばねばします。ナメコも代表的なものです。

ムチンは消化器系・呼吸器系の粘膜保護に良い作用があり、風邪予防に有効です。みそ汁やおひたし、そのままなど色々な方法で食べるようにしましょう。

体力アップに適した料理3:にんにくを使う

にんにくも欠かせない食材です。にんにくは体力増強に効果があるビタミンB1の吸収を助けてくれるものです。ビタミンB1は豚肉に豊富に含まれますが、にんにくと一緒に食べることで効率よく摂取する事が可能となります。

にんにくのアリシンという成分がビタミンB1と結びつくので、吸収が容易になります。ステーキなどで食べると良いでしょう。

まとめ

体力アップをしたい場合には、たんぱく質や鉄分、ムチン、にんにくとビタミンB1といった成分を重視してみましょう。素材ごとにいろいろなレシピで食せるので食べごたえもあってオススメです。


TOP